セッションの意義

いろいろやっていてあれですが、実際「当ってるとか、正解間違いどうでもよろし」というスタンスです。神楽の言葉っていうのは、基本的に、あなたの後ろの人の言いたいことを代弁することもあれば、あなたの心のひっかかりを解くために投げかける言葉ってことは多いです。意外と難しいのがセッションでして、「好かれよう」ではなく、毎回「嫌われても構わん」な感じで、「相手がこの壁破るためにはどんな言葉が必要だろう」って考えてるからなあ。うーん、たぶんね、「ただ、人に好かれたいだけの甘い言葉」は、確かに人を集めるかもしれない。でも、それじゃ世界は変わらない。だって、好かれたいだけで、言ってることが嘘だったら、そりゃ世界は変わらないよね。神楽の場合「選択の幅を増やす」という事は多いです。そのためのチャネリングであったり、心読みであったりします。本当にその道って決めてる人は、実際揺れていても、どんなことを投げかけても「その道」に行くことは変わらない。迷ってる人には軌道修正することはあります。占いは「特に悩みやら色々と詳細に自分で話さなくても、占いの命盤とか星並びとか、カードとかでちゃんと出るから、それを基に話をしてくれる」というパターン。カウンセリングは、自分の事自分の思いを吐き出して、カウンセラーはそれを基に、受け止めたり吐き出す手助けをしたりするパターン。癒しの中継地という人もいるかな。ちゃんとあなたに対して適切なアドバイスをくれる人っていうのは、他の占い師さんの所に行っても「同じことを言われる」ってことは多いです。そこは不思議。カードを変えても同じこと言ってくるパターンも多いです。違うパターンで、まあ、霊感が実はないだろとか、色々なパターンはありつつ、違う言葉であっても「あなたが必要な事」であることは変わらないだろうなあっと。真実であれば、言う言葉が違っても、本質的に同じだし。スピリチュアルって特に「あなたが必要な言葉のパズル」なんだと思う。占い師にしろ、カウンセラーにしろ、各種本にしろ、「あなたという世界を作る1ピース」なんだよねー。もちろん、その1ピースを誰を選ぶかっていうのは、あなたの自由であり、選択だけど。で、神楽の所に来る方や、タイミングで多いのは「パズルが一枚出来上がったけれど、次のパズルどうしよう」になってる人は多いなっと。次のパズルは見えてるけど確認って人もいるかな。ということで、道に迷ったぜーとか、不安だぜーという事は、遠慮なくどうぞ。

asobeの庭

天然石アクセサリーのオーダー、セッション(対面・札幌近郊)とメールセッションの案内をさせていただいてます。後、スピとかアロマとかのつぶやきをまったりと。お問い合わせはお手数ですがアメブロのasobeの音についてるメールフォームにて。(過去ブログのメールフォームも有効です)

0コメント

  • 1000 / 1000