自分自身の取扱説明書

基本的に総合セッションでも、選択肢の参考意見はいうことあるけど、そういえば「明確にこうしなさい」ってことはないなあ。してもしなくても、それは選択やで。という姿勢ですので。未来計画スケジュール(未来輝け~)で、「あなたが行きたい未来への手順を示すよ」というので、基本的に自己改革が基本になるので気が付いたら、なりたい自分になってる可能性はあります。総合セッションとか、基本姿勢は「あなた本来そのものの姿」に近づけるですが。私自身の取扱説明書があるように、それは「あなた自身の取扱説明書」になりうるんじゃないかなあっと。色々な情報色々な手順、様々ありますが、やる価値はあるかもしれないなあっと。上の計画性すごいなあっていうのは「ちゃんと気が付くべきイベントをしっかりと用意してくれている」んですよね。それに気が付いて改善を繰り返すことで、成長のスピードが明らかに違ったり、自分で大暴走しすぎて、自分も周りも疲弊してたってことも減る。これが、今のこの人のテーマなのかと、俯瞰してみると、いたるところにしっかりと起爆装置作って置いてるから、計画性余念がないっていうか。起爆される前に気が付くと傷は浅いんだけどねー。自力で行こうぜタイプだと、だいたい「起爆してようやく学ぶ」ってことも多いわけで。自分自身の攻略手順ともいうかもしれない。一瞬でてきた「守護さんやマスターさんコース」も、空海さんコースとか「悟りたい人」向けになるわけですが、悟らないといけない必要性がよくわからない。ということで、ボツにはしつつ。48日間、山走って来い。とか、無理だから(こら)3か月やそこらで悟ろうと思うと、そういう無茶にはなるけれども。人によりますが、難しいことはない気がする。朝は何時に起きてみようとか、あれをやってみようとか、おすすめのお食事とか、手軽にできることが多いとは思いますがねー。自分の意思や、変なブロックや思い込みで動けないの。という場合は、森の姫ブレス併用もおすすめ。

asobeの庭

天然石アクセサリーのオーダー、セッション(対面・札幌近郊)とメールセッションの案内をさせていただいてます。後、スピとかアロマとかのつぶやきをまったりと。お問い合わせはお手数ですがアメブロのasobeの音についてるメールフォームにて。(過去ブログのメールフォームも有効です)

0コメント

  • 1000 / 1000