アロマ検定いってきたですよ

イベントとブッキングしてて、行き来しつつ、緊張しすぎて、体調崩し気味でしたが、無事うけてこれました。結果は、3問は確実に間違えてるけど、マークずれがなければ、なんとかってところでしょうか。香りテストは、がんばった、ていうか、かぎなれてる香りでよかった(笑)結構受けてる人いましたね。1級は、やはり満遍なくやっておくこと。それ大事です。そういう点では、たまたま手にしてた問題集、すごく要点まとまってて、最後の2週間あまりのスパートの時、出先でも開けるし、最後の悪あがきの時、重宝しました。それでも、テキストで勉強したこととか、色々基礎がはいって、それの確認みたいな感じでしたが。力試しもあって、頑張って、受けてみましたが、個人的には、ナードも勉強してみたいです。メディカルアロマテラピーの領域なので、基礎がないと難しいとおもうので、環境協会のほうで、基礎みにつけて・・という手順でもよさげですが。丸暗記ではなく、みにつけたいっていう気持ちも強いので、勉強は楽しかったです。まだまだ勉強したいこといっぱいあるので、がんばらねばですね。

asobeの庭

天然石アクセサリーのオーダー、セッション(対面・札幌近郊)とメールセッションの案内をさせていただいてます。後、スピとかアロマとかのつぶやきをまったりと。お問い合わせはお手数ですがアメブロのasobeの音についてるメールフォームにて。(過去ブログのメールフォームも有効です)

0コメント

  • 1000 / 1000