石の効果・石の浄化
長い間身に着けていたり、何かの拍子で、パワー放出しきってしまって、パワーがなくなるということもあります。水で洗って、リセットをし、日光や月光にあてたり、もしくは水晶クラスターにのせたりして、パワーの補充をします。石によっては、水や日光がだめな場合がありますので、月光・クラスター・そして、香り(ポプリを焚き染めたり、アロマオイルをたいた上に5分から10分かざしたり、ポプリの中にいれておく)をつかったりして、石を休ませます。購入したものでも、うまく自分と合わない石の場合も、そういった作業で、一度、リセットされるので、自分に合うようになる場合があります。パワーバランスが自分には強すぎたり、原因は様々なので、浄化して、あわないようなら、他の石と組み合わせてみたり、しばらくおいて、必要になったら、ぴたってあうことがあるので、それまで待つということも出来ます。浄化は、パワーの補充と同時に、その石に蓄積された邪気や願いをリセットします。もっていた石を、人に譲る場合も、そういった意味で、一度浄化するのが望ましいといいます。石と仲良く暮らすには、そういった浄化の方法も覚えておくとよかとですね。
0コメント